会員制ビジネス構築無料動画セミナーはこちらをクリック

zoomの基本的な使い方とできること│仕事の効率化へ

zoomの基本的な使い方とできること

この記事では、zoomをまだ知らないという人のために、基本的な使い方とできることを紹介します。

今は世界中どこにいてもweb上で会議ができてしまう時代。インターネットを通じてオンラインで会議が行われています。

一般的にはSkypeやGoogleハングアウトなど、さまざまなweb会議ツールを利用して会議を行われますが、できるだけ画質や音質がいいツールを選びたいですよね。

そこで、ご紹介したのが「zoom」というツールです。

高画質・高音質で会話がスムーズなのが特徴。会議への参加も簡単で使いやすいと評判です。

<この記事でわかること>
・zoomとは?
・zoomの基本的な使い方
・zoomはスマホやタブレットでもできるの?
・zoomでミーティングを開始する方法
・zoomでミーティングをスケジューリングする方法
・zoomの使い方をマスターして仕事の効率化を!

以上をお話していきますので、ぜひ活用してください。

zoomとは?

zoomとは?

zoomは、2011年にパソコンなどのインターネットを使って、オンラインでセミナーやミーティングを開催するために作られました。

ただ、日本では2016年からサポートが始まっており、徐々にそのシェア数も増加していますがその優れた利便性が大変人気となっています。

Zoomは世界で好まれるツールとなっており、その要因はなんといっても手軽だということ。

多くのweb会議ツールは参加するメンバー全員がログインしなければ参加できません。

しかし、zoomでは主催者のみがログインすればいいのです。

会議に参加するメンバーは、主催者から送られたURLをクリックするだけで、簡単に会議に参加できます。

Zoomのいい所はそれだけではありません。大きな特徴なのが「圧倒的な通信の強度」です。

Skypeでは通信環境が悪いとすぐに音声や画像が途切れてしまいますが、zoomは一般的な光回線であれば、たとえ50人で会議をしていても途切れたり固まったりすることがありません。

また、画質や音質もキレイで画面共有しても文字や画像がクリアに見え、会議がスムーズに運びます。

zoomの基本的な使い方

zoomの基本的な使い方

それではzoomの基本的な使い方を順にお話していきます。

1. まずはユーザー登録をします。

https://zoom.us/jp-jp/meetings.htmlにアクセスして、ページの真ん中にある空欄に自分のメールアドレスを入力し、その下にある「サインアップは無料です」をクリックします。

2. すると、登録したメールアドレス宛に認証メールが届くので、「アクティブなアカウント」ボタンをクリックします。

3. 「Zoomへようこそ」の画面の下に「指名・パスワード・確認用パスワード」を入力し、「続ける」ボタンをクリックします。

4. 「仲間を増やしましょう」といったメールアドレスでの招待画面が表示されますが、特に招待したい人がいなければ「手順をスキップする」ボタンをクリックします。

5. 「テストミーティングを開始。」という画面が出て完了です。

たったこれだけです。簡単なので誰でもすぐにできます。

zoomはスマホやタブレットでもできるの?

結論からいうと、zoomはスマホやタブレットでもできます。

また、普段はパソコンでweb会議をするという人もスマホやタブレット本体があれば、どこでも会議に参加することができるというメリットがあります。

パソコンも持ち運べるので便利なのですが、ある程度の大きさは覚悟しなければいけません。

ですが、重さやかさばることを考えると、スマホならポケットに入ってしまう大きさなのでかなり重宝します。これができるようになると、出先で会議に参加するといったことも可能です。

ただ、やはり会議の主催者側は資料データや画像を表示させるなどの作業があるので、パソコンでの主催が望ましいでしょう。参加者側はスマホやタブレットが便利です。

よくweb会議に参加するという人は、これらの端末でのzoomの使い方を覚えておきましょう。

zoomでミーティングを開始する方法

自分でミーティングを開催する場合の方法です。

1. zoomにログインし、画面上部の「ミーティングを開催する」ボタンをクリックします。

2. すると、「ビデオはオフ」「ビデオはオン」「画像共有のみ」と表示されるので、いずれかを選択するとアプリが起動してミーティングが開始されます。

これだけです。

zoomでミーティングをスケジューリングする方法

次は、zoomでミーティングをスケジューリングする方法です。

1. zoomのホームページにアクセスし、画面右上の「サインイン」ボタンをクリックします。

2. メールアドレスとパスワードを入力し、「サインイン」ボタンをクリックします。

3. 画面左の「マイミーティング」を選択します。

4. 「ミーティングをスケジュールする」をクリックします。

5. すると、ミーティングの「トピック・説明・開催日時・所要時間・タイムゾーン」を入力する画面が出るので入力・選択します。

定期ミーティングの場合は、一番下の「定期ミーティング」にチェックを入れておくと便利です。

6. 次にビデオや音声などのオプションを選択します。

ミーティングオプションでミーティングにパスワードが必要な場合は、
「ミーティングパスワードを必要とする」にチェックを入れてパスワードを入力、保存ボタンをクリックします。

7. ミーティングにメンバーを招待するときは、「参加用URL」をメンバーに共有してもらう必要があるので、「招待状をコピーする」をクリックします。

8. 参加用URLのテンプレートが表示されるので、「ミーティングの招待状をコピー」ボタンをクリックします。

すると内容がクリップボードにコピーされるので、それをメールやチャット等で共有します。

9. 「このミーティングを開始」ボタンをクリックします。

10.初めてのミーティング開始時はアプリがダウンロードされるので、画面の指示通りにインストールします。

11.インストールが完了するとアプリが起動するので、「ミーティングに参加」をクリックすると参加できます。

一連の流れはすべて画面表示されるので、そのまま指示通りに行えば簡単にスケジューリングできるので簡単です。

zoomの使い方をマスターして仕事の効率化を!

zoomの使い方をマスターして仕事の効率化を!

zoomはインストールする方法からはじまり、会議のスケジューリングや参加の仕方まですべてが簡単に行える便利なweb会議ツールです。

特にスマホやタブレット端末でも会議に参加できるのは、かなり自由度が高い使い方ではないでしょうか。

Skypeでもスマホやタブレットは使えますが、難点はやはり不安定な動作環境。

途中で映像が固まったり音声が途切れたり、といった経験をした人も多いはずです。

一方zoomはそういった不具合はなくスムーズな動作を保って会議ができるため、はじめて使用した人はその快適さを知って驚きます。

ミーティング中にできることも豊富で、

「画像共有・チャット・1クリック録画・50人まで同時接続可能・ブレイクアウトルーム」

など多数の機能が利用可能。

ブレイクアウトルームを使えば、50人のメンバーを5人ずつ10個のグループに分けて話し合ってもらう、といったことも簡単にできるのです。

オンラインワークショップなどでは使い勝手が良く重宝するでしょう。

zoomの使い方をマスターすれば、会議やセミナーもスムーズに進み仕事の効率化にもつながること間違いなしです。

まだ便利な機能はたくさんありますが、覚えるまではシンプルでいいと思います。

徐々に実践しながらマスターしていきましょう。

また、ZOOMセミナーの開催方法と注意点に関しては下記のページで解説しています。

 

zoomセミナーを開催するために必要なことと注意点とは?